トークの日は、NTTが1986年6月19日に制定した記念日で、「電話でのおしゃべりを楽しもう」という意味が込められて制定されました。
自粛生活の中、気軽にほかの方との交流が図れるツールとして電話は欠かせません。
しかし、最近、山形県内で特殊詐欺と思われる電話が多く掛かってきています。
特殊詐欺のキーワードを確認してみましょう。
・警察です。詐欺グループを逮捕しました。
・あなたの個人情報が漏れています。
・あなたの口座が不正に利用されています。
・通帳(キャッシュカード)はありますか。
・市役所です。還付金(過払金)があります。
などと言ったら、それは詐欺です。
留守番電話機能を設定しましょう。
電話が鳴っても、留守番電話に切り替わるまで待ってください(留守番電話に切り替わるまで時間がかかるときは、呼出回数の設定を変更してください)。メッセージを聞いて相手を確認してから、折り返し電話をかけてください
不審な電話はすぐに家族や警察へ相談しましょう。