このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
地域にお住まいの皆さまへ
高齢者福祉サービス事業所の皆さまへ
ダウンロード
●
東根市介護保険サービス事業所
●
高齢者と介護家族のためのサービス
サイト内検索
東根市
地域包括支援センター
住所:東根市中央一丁目
3番5号
地図
電話:0237-42-3939
FAX:0237-43-2331
お知らせ
地域にお住まいの皆さまへ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/05/06
怒りと上手に付き合いましょう②
| by
センター
人が怒りの絶頂に達する時間は「6秒」と言われています。ということは、初めの6秒間をうまくやり過ごせば冷静になることができます。具体的には以下の4通りのやり方で怒りを和らげることができます。
①カウント
心の中で数字を1からカウントします。そうすることで怒りの気持ちをそらすことができるのです。
②自己暗示
心の中で「冷静になれ」「ここで怒れば周りに迷惑がかかる」などと自分に言い聞かせます。カウント同様、怒りの気持ちをそらすことになります。
③その場から逃げる
怒りの対象が目の前にいる場合、一旦その場を立ち去り気分転換を図ります。
④ほかの動作で気分を紛らわす
仕事中などどうしてもその場を離れることができない場合、水を飲む、手鏡で自分の姿を見るなど、なにか別の動作をして気を紛らわせます。
この過程で、怒りを上手に収めていくことで、冷静に接することができるようになります。
決して怒っていけないわけではなく、怒りの感情と持ったとしても、それを相手にぶつけるのではなく、上手にコントロールすることが重要です。
13:48
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project