東根市地域包括支援センター中央
 
サイト内検索

東根市
地域包括支援センター
住所:東根市中央一丁目
         3番5号
 地図
電話:0237-42-3939
FAX:0237-43-2331 

 
お知らせ

2020/12/23

高齢者虐待の背景

| by センター
高齢者虐待は、様々な要因が重なり合って、発生します。表面上の行為だけではなく、その背景にある様々な要因を探り、状況を正確に把握し、対応することが大切です。

介護疲れなどが、介護者のストレスを増大し、虐待の要因となることがあります。特に介護が長期化している場合は、周囲の配慮が必要です。また、虐待をしている方が、病気や、精神的な問題を抱えている場合、こうしたことが虐待につながることもあります。

また、高齢者が、認知症による言動の混乱や身体的な日常生活自立度の低さなどにより、自分の要望をうまく伝えられないことが虐待の要因となることがあります。こうした高齢者の症状そのものが、介護者の負担やストレスの一因となることもあります。

親の老化や認知症により、それまでの家庭内における精神的・経済的な依存関係等のバランスが崩れることが虐待の要因となる場合もあります。

当事者周辺の社会環境が虐待を招く要因になっていることもあります。近隣とのつき合いなどが少ない、介護者が問題を抱え込みやすいなど、虐待の早期発見が難しい面もあります。また、他の家族や親族の介護への関心が低いことも介護者を孤立させる一因です。

高齢者虐待の疑いを見聞きした場合、市役所福祉課や地域包括支援センターまでご連絡ください。
09:15