東根市地域包括支援センター中央
 
サイト内検索

東根市
地域包括支援センター
住所:東根市中央一丁目
         3番5号
 地図
電話:0237-42-3939
FAX:0237-43-2331 

 
お知らせ

2020/12/17

ながら運動で介護予防

| by センター
雪が降っていると、コタツに入りっぱなし、暖かい部屋で座りっぱなしになることが増えます。除雪でいつも以上に動く、という人もいるかと思いますが、普段から歩行に不安がある方は活動量がますます低くなってしまいます。

じっとしているだけで体力は低下し、身体が硬くなります。身体が硬くなる(柔軟性の低下)と、転倒した時にケガをしやすくなります。柔軟性は足の上がり具合や歩幅に関わってきます。

手をぐーぱーしたり、コタツの中で足の指を動かしたり、タオル掴みをしてみたり、ストレッチをしたりして、少しでも身体を動かしましょう。歯磨きをしながら足踏みしたり、つま先立ちしたりもおススメです。
一度にたくさん行うのではなく、少しずつでも毎日続けることが大切です。
09:56 | 地域にお住まいの皆さまへ