このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
地域にお住まいの皆さまへ
高齢者福祉サービス事業所の皆さまへ
ダウンロード
●
東根市介護保険サービス事業所
●
高齢者と介護家族のためのサービス
サイト内検索
東根市
地域包括支援センター
住所:東根市中央一丁目
3番5号
地図
電話:0237-42-3939
FAX:0237-43-2331
お知らせ
地域にお住まいの皆さまへ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/07/01
こころの日
| by
センター
本日7月1日は【こころの日】です。
精神疾患や精神障がい者への正しい理解をはかり、こころの健康の重要性を周知するために1998年(H10)に日本精神科看護技術協会が制定しました。
「今日はたくさん動いて疲れた」という日はゆっくり身体を休める人がほとんどだと思います。それと同じように、こころが疲れた時はこころを休める必要があります。現代社会はストレス社会でこころの病気になる人が増えているといわれています。
こころの休め方は音楽を聴く、おしゃべりする、おいしいものを食べるなど人によって様々です。自分のこころがどうすれば休まるのかを知っておきましょう。
また、家族や大切な人がこころのサインを出している時もあります。自覚していないこともあるので、いつもと様子が違う時はゆっくり休める環境づくりなどでサポートしましょう。
セルフケアだけではなかなか回復しない時は、専門家の力を借りましょう。専門家に相談するだけでもこころが軽くなったと感じることもあります。
【参考】
東根市こころの健康相談窓口
日本精神科看護協会
09:43 |
地域にお住まいの皆さまへ
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project