東根市地域包括支援センター中央
 
サイト内検索

東根市
地域包括支援センター
住所:東根市中央一丁目
         3番5号
 地図
電話:0237-42-3939
FAX:0237-43-2331 

 
お知らせ

2020/12/11

灯油の流出に注意しましょう

| by センター

エアコンが普及しても、石油ストーブを使っている家庭は多いと思います。暖まり方が違いますよね。

暖房に灯油を使う機会が多くなりますが、ちょっとした不注意で油をこぼしたり、多量に流してしまったりして、河川に油が流出する事故が増えます。例年、12月から3月にかけて、流出事故の件数が多くなっています。昨年度は58件の事故がありました。

ホームタンクからポリタンクに小分けにする際、「時間がかかるから大丈夫だろう」とついその場を離れてしまうことが、事故の最も多い原因になっています。ポリタンクに移す際は、絶対その場から離れず、目を離さないようにしましょう。どうしても離れる用事ができた時は、元栓を確実に締めましょう。

昨年は雪が少なかったですが、除雪中にホームタンクや配管を損傷させてしまったり、落雪で壊れてしまったりすることもあります。動線の確認や直接雪が当たらないよう、囲いや屋根を作りましょう。
タンクの劣化で油が漏れることもあります。定期的な点検を忘れずにおこないましょう。

河川の水は水道水や農業用水などに幅広く使われているため、油の流出事故が起こると下流域の人々の生活に重大な被害を与えてしまうことがあります。油流出事故を起こさないように注意しましょう。


流出事故を起こしてしまったり、発見したりした場合は、最寄りの消防署や警察、市役所に連絡をしてください。
09:32 | 地域にお住まいの皆さまへ