サイト内検索

東根市
地域包括支援センター
住所:東根市中央一丁目
         3番5号
 地図
電話:0237-42-3939
FAX:0237-43-2331 

 
お知らせ

2021/07/20

せん妄とは

| by センター

せん妄とは、場所や時間を認識する「見当識」や覚醒レベルに異常が生じ、幻覚・妄想などにとらわれて興奮、錯乱、活動性の低下といった情緒や気分の異常が突然引き起こされる精神機能の障害です。夕方や夜間にかけて発生することが多く、大半は数日以内で改善していきます。しかし、昏睡こんすい状態に陥ったり、死に至ったりするケースもあります。また、錯乱状態に陥ることによる転倒や、治療に必要な点滴の自己抜去などさまざまなトラブルを引き起こすことも特徴です。


せん妄の原因はさまざまであり、多くは高齢者が発症します。一方で、手術や入院など通常とは異なる状況に置かれると若い方が発症するケースもあります。


せん妄の治療は、気分を落ち着かせたり、睡眠を促したりする薬による薬物療法が主体となります。しかし、せん妄を改善するには周囲の環境を整えることも大切であり、適切な対処がなされない状態が続くと症状が急激に悪化することもあるので注意が必要です。


せん妄の原因は多岐にわたるため、予防方法もそれぞれの原因によって異なります。

まず、せん妄を発症しやすい高齢者は、わずかな体の不調や状態の変化が発症の引き金になることも少なくありません。日頃から生活リズムを整え、体調の変化などが起こりにくくなるよう心がけましょう。

また、環境の急激な変化はせん妄の原因になります。住み慣れた環境を大きく変えることは避けるのが無難です。やむなく入院が必要になる場合には、昼夜の区別がつく環境をつくり日頃から愛用している日用品を持ち込むなど、できるだけ“日常”を意識できるような工夫をしましょう。
09:51